こんにちは、ゆたか(@goyutaka)です。
車好きですので、輸入車や高級車でドライブしたいな〜と思いながらも持ちろん購入ってゆー訳にはいかない身分ですので指をくわえておりましたが、カーシェアリングで輸入車やスポーツカーに気軽に乗れてしまうサービスがあるのですね!
今回は、「アースカー」さんで借りることができる「ポルシェ ボクスター」の体験モニターとしてドライブしてきました♪
今回借りたポルシェ ボクスター
アースカーさんには、幾つか輸入車や高級スポーツカーのラインナップがあるのですが、今回お借りしたのは「ポルシェ ボクスター」
その中に上の写真のように置き看板がありますので、これを目印に車を探します。
看板が意外と目立つので、少し歩けばすぐにわかります。
車の解錠は交通系ICカードを登録して、専用のリーダーに近づけるとロックが空くのですが今回初めてということでドキドキしながら登録。
初回登録も簡単で、車に到着してから予約時のメール内にあるリンクをクリックして画面に従って操作すると登録が完了しますので、結構あっけなく完了しました。
早速お借りしたポルシェで海の見える場所までドライブしてみました!
ポルシェに乗るのは初めてでしたので、ドキドキしながらアクセルを踏み込みます。
ミッドシップレイアウトなのでちょうど背中の後ろにエンジンがあるんですかね、低音がとっても心地よいエンジン音が背中から響いて最高な気分に♪
はっきり言って「こりゃたまらん!」との一言でしたよ〜。
アクセルペダルは少し重めで、グイッと踏み込むと力強い加速でグングン背中を押していく感覚。
ちょっとマニアックな感じで浸りながら運転しましたけど、普段とは違うドライブの時間を気軽に体験できるというのはとっても良いですよ。
私のようなおっさんも楽しい時間を過ごせましたが、若い人ならもっと利用価値はあるのでは?と感じましたね。
車のボディもめっちゃ綺麗で下の写真では私が写り込んでしまってますが、タイヤもきちんと綺麗になっているという事にちょっと感動。
足元からカッコイイって重要です。笑
ゼロ会員プラン!
気軽に車を借りる事ができるカーシェアリングなんですが、入会金や月額料金がかかるところも多いなか、アースカーは入会金も月額料金も¥0のゼロプランがあるのです。
これとっても良いです!
カーシェアで車を借りるのが数ヶ月に1度あるかな?みたいな人も多いと思いますが、月額費用が発生するプランだと維持するのが馬鹿らしいんですよね。
![]() |
公式HPより出典 |
ちなみに今回借りたポルシェ ボクスターもこのように事前にシミュレーションして費用把握できますので、借りる際には確認ください。
車種で時間当たりの価格が全然違います。
ポルシェだと15分¥500ですが、日産ノートだと¥170です。
料金算出は時間料金+距離料金の合算となります。
ただしガソリン代はこの中に含まれているので別途かかることはありません。
実際に借りて、利用が終わった際に施錠確認後にメールで概算の利用料金速報も届きますので、これも安心です。
予約している時間よりも早めに返却できたら、その分の差額を差し引いてくれるのもありがたい要素ですね。
事故とか心配・・・
普段乗り慣れていない車ですし、高級車ならなおさら事故が心配・・・という方も多いのかと思います。
もちろん安全運転が基本ですが、万が一にも保険が適用されるので対人・対物は無制限となっており、詳細は公式HPにて最新の情報でご確認ください。
![]() |
公式HPより出典 |
これはグレードによって異なりますので、今回借りたポルシェだとG6というグレードで¥100,000が免責額となります。
![]() |
公式HPより出典 |
先ほどの料金シミュレーションで「免責補償制度」をオプションで追加しておりシミュレーションの場合だと¥1,771で免ゼロにしてくれますので、付加しておくのが良いかと私は思いますね。
ちなみに実際に車を修理に出したりして営業できないような事態などは別途費用発生がありますので、十分に安全運転で!
これはカーシェアはどの会社も同じ感じだと思いますので、借りる場合はそう言った点も確認ください。
さいごに
今回私はポルシェを初めて運転することができて、ちょっと上質なドライブの時間を楽しむことができましたよ。
このようなカーシェアを利用すると、気軽にいろいろな場所から乗ることができたり、スポーツカーやSUVなど用途に合わせて車種を決めることができたりと、行動範囲や移動時間を充実させたりすることが可能になります。
これからは車を所有して維持するよりも、こう言ったシェアのシステムを積極的に使った方がより経済的で楽しい時間を過ごせるのかもしれませんね。
ちなみにポルシェの隣に停まっているのは、同じアースカーで利用できるGT-Rです。
次はGT-Rに乗ってみようかな〜と思っている私でした。笑
最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!