こんにちは、yutaka(@goyutaka)です。
先ほど家族で「ふたご座流星群」観察に出かけてきました!
私は2つほど見る事ができましたよ。
撮影は残念ながらする事ができませんでしたが、肉眼で記憶に焼き付けてきました。
今回の極大時刻は21:00という事で、空の条件が良い場所なら1時間あたり20〜30個は見れるとの事。
残念ながら、私の観察ポイントは街灯りで空が明るい状態でしたので、ほかの星もかすんで見にくい状況でした。
子供達を連れてでしたので19:30くらいから20:40までの観察で切り上げ。
ちょうどオリオン座付近からの流れを2つ観察でき、1つは非常に光量が多くゆっくりと流れてくれたのでハッキリと見れました。
今回は撮影が出来なかったのですが、この写真は昨年の同日、12月14日に撮影したものです。
左側の木の左上を光量が少ないですが、下に向かって流れているのを撮影することができました。
【関連記事】
放射点が真上にくるのが深夜2:00ということで、今この記事は21:30頃書いておりますので、まだ見れる可能性があります。
空が晴れていて、出かける事が可能は人は街灯りの少ない場所で観察してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!
先ほど家族で「ふたご座流星群」観察に出かけてきました!
私は2つほど見る事ができましたよ。
撮影は残念ながらする事ができませんでしたが、肉眼で記憶に焼き付けてきました。
今回の極大時刻は21:00という事で、空の条件が良い場所なら1時間あたり20〜30個は見れるとの事。
残念ながら、私の観察ポイントは街灯りで空が明るい状態でしたので、ほかの星もかすんで見にくい状況でした。
子供達を連れてでしたので19:30くらいから20:40までの観察で切り上げ。
ちょうどオリオン座付近からの流れを2つ観察でき、1つは非常に光量が多くゆっくりと流れてくれたのでハッキリと見れました。
今回は撮影が出来なかったのですが、この写真は昨年の同日、12月14日に撮影したものです。
左側の木の左上を光量が少ないですが、下に向かって流れているのを撮影することができました。
【関連記事】
放射点が真上にくるのが深夜2:00ということで、今この記事は21:30頃書いておりますので、まだ見れる可能性があります。
空が晴れていて、出かける事が可能は人は街灯りの少ない場所で観察してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!