バイク初心者でも荒れた路面を安定走行!軽快に曲がれるトリシティ #TRICITY #トリシティ

こんにちは、先日トリシティのモニター期間が終わり淋しい気持ちのyutaka(@goyutaka)です。

イニシャルDにも登場した正丸峠を先日走行してきたのですが、バイクの免許を取って約2ヶ月の私ですが、ヤマハのトリシティのフロント2輪がとても安定していて、軽快にワインディングを走る事ができました。

正丸峠

動画も貼ってありますので、見てみてください。




【関連記事】

荒れた路面のコーナーを攻める

この正丸峠は、コーナーが非常に連続してでてくる峠です。
下の写真のように、路肩部分が少し陥没して舗装自体にクラックが入っている路面も出て来たりします。

正丸峠

近くでみると、クラックが入っている部分は荒れています。
そしてそのクラックを起点として路肩に向かって大きく傾いている状態です。

荒れた路面の正丸峠

このような路面を走ってみたのですが、ハンドルを取られたり、フロントタイヤが滑ったりする感じは全くなく走行できました。

バイクに乗って約2ヶ月しか経験がなく、コーナーリングがまだまだ慣れていない状態でも、普通に走れてしまうのに驚きです。
フロント2輪の安定感を実感しましたよ。

動画はコチラ!


フロント2輪の安定機構!

フロント2輪を構成している機構が、このような荒れた路面でとても効いています。

前輪2輪のトリシティ

【パラレログラムリンク】

フロント2輪がこのパラレログラムリンクによって平行に動き、コーナリング時に自然な操作性を生み出しています。

トリシティの性能


【片持ちテレスコピックサスペンション】

2輪それぞれのサスペンションが非常にクッション性が良く、左右のタイヤが違う路面状況をうまく捉えてくれます。

トリシティのフロントサスペンション

トリシティ公式サイトの技術解説はコチラ
動画もあって非常にわかりやすく、足回りの動きを知る事ができます。

まとめ

フロント2輪があることで、転倒のリスクが非常に減った実感があります。
今回は峠道を走行してのレポートとなりましたが、このような段差や荒れた路面は街乗りでもかなりの確率で遭遇すると思います。

それを考えると今まで2輪に乗った事が無い人も、気軽に安全に乗る事ができるようになるバイクだと思います。

トリシティに導入されている技術は他にもあり、「軽快感」と「安定感」を求めた先にこのフロント2輪という形になったのでしょうかね。

トリシティ

根本健さんのインプレッション動画はコチラ

最後まで読んで頂きありがとうございます。 役に立ったり気に入って頂けましたら、是非フォロー&シェアをお願いします!
フォローすると更新情報が受け取れます!